Vine Linux クライアント設定(本校用) ― 2006/09/02
VineLinux3.2ディストリビューションをフルインストール後の設定内容である.
1.NW設定
まず,環境に合わせてIP,DNSなどのネットワーク設定をおこなう.
2.LDAP設定
[root@tbspc2 root]# cat /etc/ldap.conf
ssl no
pam_password md5
host 160.245.81.12
base dc=yuge,dc=ac,dc=jp
[root@tbspc2 root]# diff /etc/nsswitch.conf /etc/nsswitch.conf.org |grep '^<'
< passwd: files ldap
< shadow: files ldap
< group: files ldap
< protocols: files ldap
< services: files ldap
< netgroup: files ldap
< automount: files ldap
3.マウント設定
(1)マウント先のディレクトリ作成(/home/fs,/home/edws)
[root@tbspc2 home]# mkdir fs
[root@tbspc2 home]# mkdir edws
(2)fstabの設定
[root@tbspc2 root]# cat /etc/fstab
LABEL=/ / ext3 defaults 1 1
LABEL=/boot /boot ext3 defaults 1 2
none /dev/pts devpts gid=5,mode=620 0 0
none /proc proc defaults 0 0
none /dev/shm tmpfs defaults 0 0
/dev/sda3 swap swap defaults 0 0
/dev/cdrom /mnt/cdrom iso9660 noauto,owner,kudzu,ro,iocharset=euc-jp 0 0
fs.center.yuge.ac.jp:/fs /home/fs nfs nfsvers=2,rw,hard,nolock 0 0
fs.center.yuge.ac.jp:/fs/edws /home/edws nfs nfsvers=2,rw,hard,nolock 0 0
(3)マウントテスト
[root@tbspc2 home]# mount -a
4.動作テスト
(1)LDAPユーザの認証ができない.
(2)/usr/sbin/setupからユーザ認証方法をLDAPに変更するとnss_ldapが不足していることがわかる.
(3)nss_ldapをインストールすると正常動作を行う.
1.NW設定
まず,環境に合わせてIP,DNSなどのネットワーク設定をおこなう.
2.LDAP設定
[root@tbspc2 root]# cat /etc/ldap.conf
ssl no
pam_password md5
host 160.245.81.12
base dc=yuge,dc=ac,dc=jp
[root@tbspc2 root]# diff /etc/nsswitch.conf /etc/nsswitch.conf.org |grep '^<'
< passwd: files ldap
< shadow: files ldap
< group: files ldap
< protocols: files ldap
< services: files ldap
< netgroup: files ldap
< automount: files ldap
3.マウント設定
(1)マウント先のディレクトリ作成(/home/fs,/home/edws)
[root@tbspc2 home]# mkdir fs
[root@tbspc2 home]# mkdir edws
(2)fstabの設定
[root@tbspc2 root]# cat /etc/fstab
LABEL=/ / ext3 defaults 1 1
LABEL=/boot /boot ext3 defaults 1 2
none /dev/pts devpts gid=5,mode=620 0 0
none /proc proc defaults 0 0
none /dev/shm tmpfs defaults 0 0
/dev/sda3 swap swap defaults 0 0
/dev/cdrom /mnt/cdrom iso9660 noauto,owner,kudzu,ro,iocharset=euc-jp 0 0
fs.center.yuge.ac.jp:/fs /home/fs nfs nfsvers=2,rw,hard,nolock 0 0
fs.center.yuge.ac.jp:/fs/edws /home/edws nfs nfsvers=2,rw,hard,nolock 0 0
(3)マウントテスト
[root@tbspc2 home]# mount -a
4.動作テスト
(1)LDAPユーザの認証ができない.
(2)/usr/sbin/setupからユーザ認証方法をLDAPに変更するとnss_ldapが不足していることがわかる.
(3)nss_ldapをインストールすると正常動作を行う.
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yuge.asablo.jp/blog/2006/09/02/507984/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。