発表会2011/11/07

キホは,学校で練習しているリコーダー,

マホは,やっと音楽になりだしたピアノをいつもの衣装で聞かせてくれています.

剣道県新人大会2011/11/12

剣道の新人県大会が2日館にわたり小松体育館で開催されています.
今年は,個人戦で4年ぶりに予選を勝ち上がって1名が県大会へ出場です.結果は残念ながら1回戦負け.相手の方が一枚上手でした.

さて,ホテルは西条市のひうち会館です.外見はなかなかです

が,中身は全くの普通です.運動公園の中にあり元々はスポーツの宿泊施設を兼ねて作られたのでしょう.


でも,学生も私も大満足です.夕食がほぼ豚しゃぶ食べ放題(おかわり無料),朝もおしゃれOR量の多い食事でした.7000円2食付(学生割)で大満足です.







従業員の対応も大変GOOD.ただ,運動公園の中にあるので周囲には何もなく,夜は焼酎を飲みながらカメラで遊んでいました.どう?



参観日2011/11/20

日曜日ですが、参観日です。

道徳の授業を中心に学校全体の取り組みを報告しています。

希歩は、元気よく手を挙げて発表し、全校集会でもクラスの中心として号令をかけて頑張っていました。

真歩は、あくびをしたり服を着たり脱いだりそわそわとしています。結局一回も手を挙げず、このような調子です。

あとで、先生からおしかりの言葉も頂きました。

真歩ちゃん!明日の朝から毎日苦手な算数の勉強ですよ。

七五三の写真2011/11/21


昨日が参観日のため、小学校は月曜日お休みです。

福山までジバーを連れて、七五三の写真撮影に行ってきました。

子供たち3人は、8ページ12カットの撮影をするために、和装と洋装をそれぞれ一着ずつきがえます。

まずは和装。蓮はバカ殿気分でテンションが高くなり「アイィーン」を連発!!

洋装は、派手なドレスに真歩がテンション上がってくるくる回りまくり。なんだか連れてきてよかった気分。

しかし、朝7:30の船に乗って12:50まで約5時間の撮影で帰りの車の中ではぐったりでした。

愛媛FCエスコートキッズ2011/11/27


昨日,蓮は保育所の発表会.娘二人は島根のアクアスへ!

今日は,松山の運動公園へ愛媛FCのエスコートキッズを上島町が担当したので,サッカースクールのみんなで出場です.

お父さんは昨日から岡山大学へ出張です.父がいなくても子供たちは週末も忙しくしています.

転校していった大好きなお友達との再会です.